SSブログ

日本は浮いている?(笑) [言葉]

今日、娘達とお昼ご飯を取りながらのおしゃべりの中で 

「日本は・・・・・浮いているじゃん?」と次女。

私は「ん?」と思いつつも、言葉の選び方の問題なのかと思ったので
「そういう時は『日本は島国だから』って言うのよ」と普通に訂正したのですが、長女が突っ込む。

「みーちゃん、日本は浮いているの?」「島って海の中ではどうなっているの?」
・・・・・・・・
あんまり考えたことがなかったらしい。で、その場で考えた答えは、海の底の方~は少し浮いているイメージなんだそうだw。

私と長女は笑って
「それじゃあ、大きい台風とか来たら日本の位置がずれちゃうじゃん。ニュースで『台風O号のため日本列島が北東にOキロ動きました。』なんていうことになるよ?(笑)」

「例えば、プールで足がついていても、強い流れとか来たら動いちゃうでしょ?」
次女「え?でも私ちゃんと立ち泳ぎするから動かないよ?」(そういう事じゃない!)

「立ち泳ぎしたって、少しずつ場所はずれていくでしょう?」
「え~?そうなの~?私はぜんぜん動いているつもり無かった~~。」 

おいおい。(苦笑)

ま、とにかく。
「海の水がうんと増えて富士山が頭を出していたら、それは島になるでしょ?で、水の中の富士山の足は地面についているのいないの?・・・・・つまりそういうこと。イメージ沸いた?」

長女「ねえ、ちゃんと考えたらわかるでしょ?」
ここで次女「考えたこと無かった・・・」

はぁ・・・「あのさ、この辺(カンザス)が昔海の中だったことは知っている・・よね?」
「知ってるよ~!それくらい!!」

はぁ(#2)。それは判っていて「島の足元は浮いている」と考えるんだ、次女12歳。
・・・頭の悪い子ではないんですがw。

この会話、最初から英語だったら「浮いている=Float」って使ったのかなぁ?
違う言い方で説明したのかなぁ?例えば「海で囲まれている」とか。(←この言い回しは日本語ではまだ出てこないレベルです。)
聞いてみたけど、自分でもよく分からないみたいだったので不明のままです。

バイリンガルゆえの「知識=表現の混乱」なのか、ただの「天然」なおとぼけなのか。どっちもありでよく分からない(苦笑)。

そして最後の締めは長女の
「はい、これでネタ一つ。家に帰ったらお母さんすぐパソコンに向かうよ~。」
次女「え~、ヤダ~、やめてよ~~!」
私「いや、もちろん書くよw」

ごめんね、次女。恥さらしてw。
でも、本当に恥だと思っていたら書かないから。かわいくて仕方ないんだよ~。
でも、はた迷惑!な愛情で申し訳ない(笑)。 


お立ち寄りありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければぽちっとしていただけると幸いです。
にほんブログ村 子育てブログ 海外で日本語育児へ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。